AWS 資格の取得や勉強について

AWSの資格について検討されている方も多いのではないでしょうか,

 

そこで,私自身が実際に0から学習し合格した経緯や難易度,内容について記述していきます.

 

どんな試験?

まず,私が受験したのは「AWS クラウドラクティショナー」の試験です.

AWSが公式に実施するそれに対する知識があるのかどうかを認定する試験です.

AWSの中でも最も簡単なテスト,最も初歩的な試験,資格になります.

他でいうと,ITパスポートや技術者情報倫理に値する試験だと思います.

ただ,注意してほしいのはこの資格を取ったところで対して力にはなりません.アピールできても「AWSの概要について簡単な理解がある」程度のものであり,興味を持っていることのアピール程度になります.就活前の大学生が持っておく分には面接で言うための題材になると思います.しかし,あくまで能力を示せるほどの資格ではなく,それを示せるのはこの上の試験ソリューションアーキテクト等からだと思います.

 

どれくらい勉強したのか?

結論を言うと,2週間です.何も知識がない状態から参考書を一つ購入し2週間で試験を受け合格しました.なので,どちらかといえば簡単な試験であると考えられます.アルバイト等で全く勉強していない日ももちろんあったり,ずっと勉強することは困難なのでその程度で考えてみてください.やっても1日で3,4時間です.

量としては,その参考書をノートに書き整理しながら1周し,その後はノートと参考書をそれぞれ4周程度見たと思われます.練習問題もついていたのでそこも同じ数繰り返しています.最後には,AWSの公式サイトにある練習問題が20問程度あるのでそれを解きテストに挑みました.←ちょっと見つけるのが大変でしたが,無料で取り組むことができ,簡単な解説もついているので形式を知るためにやった方がいいかと思います.

ちなみに,使った参考書は「一夜漬けAWS認定クラウドラクティショナー 直前対策テキスト」です.

 

参考書の名前からして,簡単に受かるのだろうと思ってしまいました.

ちなみに点数は767点でしたので,少し危なかったです.(1000点中,7割とれていればOK,最低点は100.)

 

受ける必要あった?次の試験は?

受けた結果,この試験を受けた意味があったかというとあったと思います.概要をざっくり理解するのに非常に役に立ちました.また,私は現在次の試験であるソリューションアーキテクトの学習をしています.クラウドラクティショナーの応用のような内容だと感じていますが,最初にざっくりとした学習をしたことでかなり理解が簡単にできています.最初から重い内容を学んでいくよりは肉付けしていくような方がやりやすいと感じています.ので,ぜひ練習のためにも良いと考えています.また,次のテストの半額クーポンなども合格するともらえるので値段を考えてもありだと思います.

 

 

次は,ソリューションアーキテクトについてのレビューもしていきます!!